WEB担当者なら知っておきたいWEB戦略の重要性
ハルリではホームページを制作する前に、お客様の会社のWEB戦略をお聞きするのですが、「お問い合わせを増やしたい」「SEO対策でアクセスを増やしたい」といった「こうなりたい」という希望はあっても、WEB戦略をお持ちでない会社様が多いです。
「WEBがうまくいかない」という問題のほとんどは、WEB戦略がない、またはWEB戦略が適切ではないことが原因と言っても過言ではありません。
「WEB戦略は難しそう」と感じるWEB担当者の方もいるかもしれませんが、いずれは通らなければいけないだと思いますので、今回はWEB戦略について書きたいと思います。
WEB戦略とは
WEB戦略は、経営戦略(全社戦略)の下に位置付けるもので、自社の経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を踏まえて、WEBでの目標を明確にして、それを達成するための具体的なプランとお考えいただくとわかりやすいかと思います。
ポイントは次の2つです。
- WEBをビジネスに最大限活用する
- 目標を実現する可能性を高める
経営戦略の中には、マーケティング戦略や営業戦略、人事戦略、財務戦略などがあります。マーケティングや営業でWEBを活用することが当たり前になってきていますので、WEB戦略はそれらの戦略と同列に位置付けて、全社的な視点でWEB戦略を構築することで、WEBをビジネスに最大限活用することができます。
次に、戦略は実現可能性のあるものでなくてはなりませんから、自社の経営資源を踏まえて、目標を明確にして、それを達成するための現実的なプランが必要になります。
WEBがうまくいかないケースのほとんどは、WEB戦略がない、または適切ではないことが根本的な原因です。
例えば、記事を更新することが前提になっているのに、更新する人材がいない。これは自社の経営資源(ヒト)を考慮していないために、実現できない戦略になっていて、適切なWEB戦略ではなかったということです。必要な人材を確保するか、現在の人材で可能な戦略に変更する必要があります。
最も多いのが、目標を実現するための具体的なプランがない、またはそもそもWEB戦略自体がないというケースです。WEB戦略自体や具体的なプランがなければ、目標を実現できる可能性は低いです。
現実的な目標とプランを設定することで、目標が実現する可能性が高くなります。
WEB戦略を策定しよう
WEB戦略は学術的に体系化されてなく、ハルリが体系化したものになりますが、現在のWEBの状況を考慮すると次のような形がベストかと思われます。
WEB戦略は、さらにホームページ戦略、SEO対策戦略、WEBプロモーション戦略、広告戦略、SNS戦略などに細分化されます。
全社的な経営戦略に従って、マーケティング・営業・人事・財務なども考慮して、ベストなWEB戦略を策定します。そして、WEB戦略に従って、ホームページ・SEO対策・WEBプロモーション・広告・SNSをどのようにしていくかを決定していきます。
ホームページを制作・リニューアルする際は、WEB戦略に従って行うので、WEB戦略の効果が高くなりやすくすることができます。WEBプロモーションもマーケティング戦略・営業戦略を考慮したものになりますので、全社的な視点で効果を最大化することができます。
SEO対策に関しては、戦術と考えている方が多いかと思いますが、今のSEO対策は戦略的に行わなければ効果を出すことが難しくなっていますので、SEO対策戦略としました。
このように体系化すると、イメージしやすくなり、WEB戦略が策定しやすくなりますので、ご参考にしていただければ幸いです。
あとがき
WEB戦略があるのとないのとでは、効果を出せる可能性と効果の大きさが変わってきます。
ハルリでは、ホームページ制作だけでなく、WEB戦略の策定と目標を達成するための具体的プランを実行するお手伝いをするWEBコンサルティングも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
最終更新日
ハルリ
WEBマーケティング・SEO対策が得意な札幌のフリーランスのWEBデザイナー。お客様のお悩みを解決するコンサルティング型ホームページ制作を行っています。
twitterでフォローする
Follow @haluri_infofacebookでフォローする